地域と造り手の気持ちにこだわった酒造り 丨
Language
JAPANESE
ENGLISH
menu
米
水
酒造りへの想い
手造りの業
花泉酒造について
花泉を呑める店・買える店
花泉シリーズ
ロ万シリーズ
お問い合わせ
米
水
酒造りへの想い
手造りの業
花泉酒造について
花泉シリーズ
ロ万シリーズ
ホーム
>
花泉酒造について
花泉酒造について
地域と造り手の気持ちに
こだわった酒造り
弊社製品のお取扱いを希望される酒販店の皆さまへ
酒蔵見学について
直売について
◎蔵を訪れて下さる方へ
弊社は酒蔵内の見学を行っておりません。また弊社売店では、口万シリーズ及び限定酒の販売は行っておりませんので、お手数ですが、お近くの特約店にてお買い求め頂けますようお願い致します。
経営理念
私たちは、
蔵のある地域の風土を活かした酒造りを行い、
酒造りを通じて、地域が豊かになるよう、
地元企業としての役割を果たします。
私たちは、
花泉に関わる人たちすべてが
笑顔で豊かになれる企業を目指します。
会社概要
会社名
花泉酒造合名会社
住所
〒967-0631
福島県南会津郡南会津町界字中田646-1
※会津鉄道「会津田島駅」より車で約40分
電話
0241-73-2029
FAX
0241-73-2566
代表社員
社員
星 誠
近藤 努
歴史
大正9年
「南会醸造株式会社」設立
昭和12年
「南会醸造合名会社」に組織変更
平成元年
銘柄名にあわせ、
「花泉酒造合名会社」に改名
銘柄の変遷
「富田正宗」創業当時のラベル
「伊南川」戦後5~6年間のラベル
昭和25、26年頃から銘柄名が「花泉」に
平成19年 新シリーズ「ロ万」誕生
花泉をとりまく自然と文化
Tweet
Check
error:
Content is protected !!