イベント

2023/10/1(日)大阪&沖縄「日本酒ゴーアラウンド2023」に参加致します

2023/08/24
イベント

10月1日「日本酒の日」に合わせて開催される
「日本酒ゴーアラウンド2023」に当蔵も参加致します。

日本酒ゴーアラウンドとは
参加資格となる「さかずきんバッチ」(500円)を胸に付け、
参加店をめぐり、はしご酒をお楽しみ頂くイベントです。
日本酒のことを多くの方に知って貰いたいと
2008年に大阪から始まったイベントで、今年は全国18都市で開催。

参加飲食店では、
当日タッグを組む酒蔵の日本酒と(1杯目60mlサービス)
飲食店自慢の美味しいお突き出し(有料)などをお楽しみ頂けます。

・開催日:2023年10月1日(日) 日本酒の日

・場所:日本酒ゴーアラウンド参加飲食店
    ※詳しくは公式サイトや公式SNSなどをご覧ください(後述)。
    ※当蔵は大阪市内の「日本酒カフェ カノン」様 及び
        那覇市内の「沖縄 青二才」様にて参加予定です。

・参加方法:
 事前に参加店舗もしくは担当酒販店にて
 「さかずきんバッチ」(500円)のご購入が必要となります。
 ※別途、店舗にてお食事代等が必要となります。
  詳しくは各公式サイトや公式SNSにてご確認ください。


・お問合せ先及び公式サイトなど:
 「日本酒ゴーアラウンド大阪2023」
 公式サイト
 公式facebook
 公式Instagram

 「日本酒ゴーアラウンド沖縄2023」
 公式facebook
 公式Instagram

皆様のお越しをお待ちしております。

イベントや商品のご案内、蔵のことなど
当蔵の最新情報は
動画や写真とともに、こちらよりお伝えしております。
ぜひアクセスしてみて頂ければ幸いです。
facebook
Instagram


 
 

 
 


2023/8/19(土)-20(日)郡山市「ふくしまフードフェス2023」に参加致します

2023/08/01
イベント

このイベントは終了致しました。お越し頂いた皆様有難うございました。

事前に抽選で決まった
県内の農家や生産者、飲食店、酒蔵の三者がスペシャルタッグを組み
一日限りのコラボレーションで、多彩なお食事やお酒をご提供。
福島県内の食の魅力を存分に感じることの出来るイベント
「ふくしまフードフェス2023」に今年も参加致します。

・日時:
 2023年8月19日(土) 11時〜20時
 2023年8月20日(日) 11時〜17時

・場所:21世紀記念公園 (福島県郡山市麓山1丁目16) 

・入場無料
 飲食代は別途必要となります。詳しくはこちらよりご確認頂けます。

弊社は「チームH」として
「鈴木醤油店」様(天栄村)
「ニッケイファーム」様(郡山市)
「食堂カフェrioka」様(郡山市)
とコラボ致します。

ステージではライブイベントも予定されているとのことです。


はま・なか・あいづと多彩な福島県の魅力を
「食」という切り口からまるごとお楽しみ頂ける本イベント。

会場にて、皆様のお越しをお待ちしております。

詳細は実行委員会のHP及びSNSへアクセスされてみて下さい。

【主催】ふくしまフードフェス実行委員会
公式HP
公式facebook
公式Instagram
公式Twitter

2023/7/27~7/30 首都圏「クイーンズ伊勢丹」にて「発見!ふくしま 福島フェア」が開催されます。

2023/07/26
イベント

※このイベントは終了致しました。

首都圏を中心に展開する
スーパーマーケット「クイーンズ伊勢丹」様にて
2023年7月27日(木)~7月30日(日)までの期間限定で
「発見!ふくしま 福島フェア」が開催されます。

今が旬の「桃」や地元で愛される銘菓はじめ、
福島県の美味しいものがぎゅっと集まった
今だからこそ味わえる
期間限定のフェアとなっております。

ぜひこの機会に
美味しい福島の味を見付けてみてください。

フェアのチラシによりますと
私たちの地元特産の「南郷トマト」もお目見えするそうです。
南郷トマトは今月から出荷が始まったばかり。
南会津特有の気候と高い標高、昼夜の気温差が美味しさの秘密。
まさに今が旬で、しっかりとした実と、
甘みと酸味のバランスが素晴らしいトマトです。

ちなみに当蔵からは花泉シリーズより
「花泉 大吟醸酒」をお取り扱い頂く予定でございます。
まだ関東圏ではお目にかかる機会の少ない商品となっておりますので
よろしければ、この機会にお試し頂ければ幸いです。



【開催概要】
 名称:「発見!ふくしま 福島フェア」
 日程:7月27日(木)~7月30日(日)
 ※店舗によりお取り扱いのない場合がございます。
  対象となる店舗につきましては、各店にご確認ください。

詳しくはクイーンズ伊勢丹様HPをご覧ください。
チラシPDFはこちらよりご覧いただけます(クイーンズ伊勢丹様HP)

当蔵の最新情報は
動画や写真とともに、こちらよりお伝えしております。
ぜひアクセスして頂ければ幸いです。
facebook
Instagram


7/17(月・祝)@東京・池袋「酒ふくろう祭FINAL」に参加致します

2023/06/29
イベント

このイベントは終了致しました。お越し頂いた皆様有難うございました。

2023年7月17日(月・祝)13:00~18:00
池袋駅周辺の複数の飲食店にて展開される
はしご酒イベント「酒ふくろう祭」に当蔵も参加致します。

「酒ふくろう祭」は池袋で2012年から始まった催しで
日本酒愛に満ちた飲食店の方々によって結成、スタート致しました。

当初は東口のみの開催だったそうですが、
翌年からは西口エリアも拡大し、これまでに8回開催。
コロナ禍を経て3年振りの開催となります。

当日は入場証のかわりとなる世田谷「陶芸工房 四季火土」様による
酒ふくろう祭特注の陶器製の酒器を受け取り、はしご酒をスタート。

飲食店自慢の料理と日本酒とのペアリングを楽しんだり、造り手の話を楽しんだり、
どういった順序で回ろうか?次はどこの店へ行こうか?と考える時間、
池袋の街歩きをする時間も楽しそうです。

9店舗21蔵が参加予定となっております。
なお当蔵の蔵人は、西口エリア「希紡庵」様にて皆様をお待ちしております。
詳細はチラシ画像及び酒ふくろう祭公式facebookInstagramなどでご確認下さい。

▼参加には「はしご酒・参加券」のご購入が必要です。
 前売り参加券:2000円
 当日券   :2500円

 ※参加券には飲食代は含まれておりません。別途店頭にてお支払いが必要となります。

 ※前売り参加券はイープラスもしくは参加店店頭にて販売中。
 ※ファミリーマートのマルチコピー機では会員登録なしで購入出来るとのことです。

▼チケットの購入はこちらから(イープラスのサイトにリンクします)
 東口スタート前売券

 西口スタート前売券
 

どうぞよろしくお願い致します。

※チラシ画像では地図に東急ハンズが掲載されていますが
 現在はニトリに変わっておりますのでご注意ください。


日本酒の「乾杯条例」とは?

2023/06/09
イベント

いよいよ来週に迫った「南会津の日本酒で乾杯!」10周年イベント。

このイベントは今から10年前となる平成25年の6月21日に
「南会津町乾杯条例」が制定されたことにちなんで開催されるものですが

イベントのキーワードとなっている『乾杯条例』とは?

2023年は条例制定10周年を迎えるアニバーサリーイヤーということで、
乾杯条例について改めて掘り下げてみました。

「乾杯条例」とは、
地元で生産された地酒などによる乾杯を奨励する条例のことです。

「地方自治研究機構」の調査によりますと、令和5年3月26日現在、
条例名に「乾杯」という言葉を冠しているものは少なくとも140自治体以上あり、

条例本文中に「乾杯」という言葉を使用しているものも含めると、
少なくとも180自治体以上が乾杯条例を制定しているとのこと。

日本酒に関するものが多いそうですが、他にも地ワインや牛乳など
ご当地ならではの個性あふれる乾杯条例が全国にはあるそうです。

私たちの住む南会津町では
平成25年=2013年の6月21日に
「南会津町乾杯条例」が制定されました。

「南会津の地酒で乾杯!プロジェクト」事務局によりますと
当時これは福島県内初かつ
全国でも5番目となる早さでの制定だったそうです。

さらに今回は
改めて「南会津町乾杯条例」の全文を調べてみました。

”条例”と聞くと難しいイメージがありましたが、
意外にも柔らかい表現で故郷愛が綴られており、心あたたかくなります。

なかでも
<自然は満天、人は真ん中>
という表現が南会津にぴったりです。

お時間のある時などに、是非一度読んでみて下さい。

そして乾杯条例の町、南会津へ
ぜひ一度遊びにいらしてくださいね。

―――
【南会津町乾杯条例】

(前文)
南会津町は、水清らかに空青く、
春は緑、秋は紅葉、
山紫水明から湧き出る清水を生かし、
四つの酒蔵を有する。

自然は満天、人は真ん中、
癒しの里の町民が地元の名産品に誇りと自信を持ち、
町の文化、習慣を継承し、
酒造業その他の関連産業が町おこし産業となることを目指し、
この条例を制定する。

(目的)
第1条 乾杯には、地元酒を飲用するよう啓蒙を図る。
2 乾杯に地元酒を利用することにより、地産地消及び地元産品の愛用を促す。
3 町民が地元産品の宣伝員として地元産業の支援に努める。
4 地元産の酒や酒米等の生産普及に努める。

―――

●参考URL
一般財団法人 地方自治研究機構
南会津町乾杯条例

●イベントについて詳しくはこちらの投稿をご覧ください。
6/14(水)@南会津「南会津の日本酒で乾杯!」イベント開催予定です

6/18(日)は父の日「父の日に贈る日本酒選びに迷ったら…」

2023/05/31
イベント

\6月18日は父の日/
~贈るお酒に迷ったらぜひ酒屋さんへ~

日頃の感謝をお父さんに伝える、父の日。

明日から6月となるなか、
今年は何を贈ろうかな?と考えていらっしゃる方、
そして中には「日本酒にしようかな?」と思って下さっている方もいらっしゃるでしょうか。

とはいえ全国に数多くの酒蔵&銘柄があるなか
どんなお酒を選んだら良いのか分からない・・・と
迷ってしまうこともあるかと存じます。

そこで本日は、日本酒を選ぶ際の頼れる方々をご紹介いたします。

それはずばり、

<酒屋さん>です!

酒屋さんは、お酒のプロフェッショナル。

お酒の味わいや個性、背景にある物語などを豊富にご存じで
店頭でお声がけしてみれば、きっと帰る時には
「相談してよかった」と思って頂けるような
おすすめの1本をご提案下さるのではないかと存じます。

また最近ではオンラインショップで
【父の日におすすめなお酒】の特集を組まれたり
SNSでご紹介されている酒販店さんも多くいらっしゃいますので
そういった特集を見比べてみたりしてはいかがでしょうか。

そして
ギフトに欠かせない素敵なラッピングを行って下さる酒販店さんも・・・。

父の日に限らず、
どんなお酒を選んだら良いだろう??とプレゼントに迷われた際には
よろしければぜひ身近なお酒のプロフェッショナル=
酒屋さんに贈り物のご相談をされてみてくださいね。

https://hanaizumi.ne.jp/stores/agent
※弊社の特約店(酒販店)さん一覧は上記URLよりご覧いただけます。
また、お近くの特約店をお探しの際はお気軽にお電話にてお問い合わせ下さい。

(写真)
「花泉 稲穂シリーズ」
▼薄ピンク色→「花泉 特別純米酒」
▼深緑色→「花泉 大吟醸」
▼青色→「花泉 吟醸酒」

最近の情報はこちらよりご覧いただけます。
 facebook
 Instagram

6/16(金)~17(土)@東京・池袋「日本酒フェア2023」が開催されます

2023/05/25
イベント


このイベントは終了致しました。お越し頂いた皆様有難うございました。
2023年6月16日(金)~17日(土)、
池袋サンシャインシティにて
「世界で日本酒が一番集まる日」とも言われる
「日本酒フェア2023」が開催されます。

また17日に同時開催される「公開きき酒会」では、
先日発表のありました「令和4酒造年度全国新酒鑑評会」の
入賞酒が一堂に集まり、きき酒することが出来ます。

▼詳細につきましては下記よりご確認ください。
「公式HP」
https://sakefair.com/index.html
「プレスリリース」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000083559.html


「日本酒フェア」「公開きき酒会」は
それぞれ、チケットの事前購入(先着)が必要となります。

▼チケットの購入はこちらから
「日本酒フェア」
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02gi9b9br0131.html
「公開きき酒会」
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/020jh7yt21131.html


「日本酒フェア2023」
福島県の出展テーマは「醸造王国 好きなんです ふくしまの酒」
ご来場をお待ちしております。どうぞよろしくお願い致します。

6/10(土)~6月下旬@南会津「第28回ひめさゆり祭」開催のお知らせ

2023/05/23
イベント

【天空のひめさゆりに会いに行こう!】
~第28回南郷ひめさゆり祭開催のお知らせ~

ひめさゆりの季節が近づいて参りました。

花泉酒造のある南郷地域には
「高清水自然公園」と「南郷スキー場」に
希少な「ひめさゆり」の二大群生地があり、
毎年6月から7月上旬に見頃を迎えます。

ひめさゆりは薄いピンク色の可憐な花を咲かせるユリ科の植物で、
少しうつむき加減に咲く姿が乙女と重なり
別名を「オトメユリ」とも呼ばれています。

咲き誇る姿は美しく多くの写真愛好家を魅了しています。
期間中はフォトコンテストなども開かれますので
ぜひ一度この季節に南郷へお越しください。

期間中は土日限定でボランティアガイドによる案内があるほか
群生地前で特産品などの出店もございます♪

「第28回南郷ひめさゆり祭」
 開催場所:高清水自然公園ひめさゆり群生地
 開催期間:2023年6月10日(土)~6月下旬
 群生地開園時間:午前8時00分~午後4時00分

※天候等により、開園期間・開花時期が前後する場合がございます。
 また、花の状態により予告なく閉園となる場合がございます。
 そのため開花期間がお客様の旅行に合わない場合がございますが
 あらかじめご了承ください。
※感染症等の対策は各自適宜にお願いいたします。

【お車でお越しになるみなさまへ】国道401号線通行止めのお知らせ
 国道401号線は令和5年5月8日~8月10日まで終日通行止めとなります。
 南郷地域(高清水自然公園ひめさゆり群生地)に来られる際は、
 昭和村からの通り抜けはできませんのでご注意ください。
 カーナビを「道の駅きらら289」にセットして頂き、
 道の駅にご到着後「高清水自然公園」へセットして頂くと
 通行止め区間を避けることが出来るそうです。

福島県通行規制情報はこちらからご覧いただけます。

ひめさゆり祭について詳細はチラシもしくは
南会津町観光物産協会のHPをご覧ください。

●ひめさゆり祭りに関するお問い合わせ:
 南会津町観光物産協会 南郷支部(南郷観光センター)
 電話0241-64-5811

●ひめさゆり群生地に関するお問合せ:
 南郷総合支所振興課(企画観光係)
 電話0241-72-2900

6/14(水)@南会津「南会津の日本酒で乾杯!」イベント開催予定です

2023/05/17
イベント

このイベントは終了しました。

6月14日(水)、南会津町役場駐車場にて開催予定の
日本酒イベント「南会津の日本酒で乾杯!」に弊社も参加いたします。

このイベントは平成25年(2013年)の6月21日に
”乾杯は地酒で行おう!”という「南会津町乾杯条例」が
制定されたことにちなんで開催されるもので、
今年は【条例施行10周年】を迎えるアニバーサリーイヤーとなります。

コロナ禍を乗り越え3年振りの開催となります。

参加費は無料で、無料のふるまい酒&ふるまい牛乳をお楽しみ頂けるほか
有料にてグッズ等や日本酒スイーツの販売も予定されているとのことです。

南会津4蔵と関係者で皆様のお越しをお待ちしております。
一緒に「地酒で乾杯!」いたしましょう!

詳細はチラシ画像にてご確認頂ければ幸いです。

ーーーーー概要ーーーーー
日時:6月14日(水)【受付】17:30~
場所:南会津町役場駐車場(福島県南会津町田島字後原甲3531-1)
最寄駅:会津田島駅(会津鉄道)より徒歩5~7分
参加方法:直接会場へお越しください
参加費:無料  ※物販等一部有料のブース有り
主催者及びお問い合わせ:南会津の地酒で乾杯!プロジェクトfacebookページ(電話0241-62-3000)




4/24(月)@郡山市 福島県酒造組合主催「春の新酒まつり」に参加致します

2023/04/01
イベント

このイベントは終了しました。
4/24(月)に郡山ビューホテル・アネックスで開催されます
「春の新酒まつり」に当蔵も参加致します。

ぜひこの機会にふくしまのお酒とコース料理との素敵な時間をご堪能ください。

【開催日】2023年4月24日(月)17:30受付開始
【参加費】お一人様8,000円(税込)※先着200名
【内 容】座席指定着席 コース料理 お土産付き
【場 所】郡山ビューホテル・アネックス

【詳細・チケット購入方法】詳しくは、下記URLよりご確認下さい。
 ●福島県酒造組合のイベントページ 本チラシもこちらのページからご覧頂けます
 ●Peatixのイベントページ

【タイムスケジュール】
17:30 受付開始 
18:00 福島県春季鑑評会知事賞受賞式
18:30 春の新酒まつり 開宴
20:30 終宴予定

【主催・お問い合わせ】
福島県酒造組合 福島県酒造組合公式Instagram
電話 024-573-2131
営業時間 平日9:00~17:30(土日祝日は休業日)


PAGE TOP

error: Content is protected !!