2025年6月

臨時休業のお知らせ


お知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら設備点検等の為、
下記の日程で臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

令和7年6月17日(火)~令和7年6月19日(木)

またこの間、事務所に併設しております売店も閉店となります。
頂戴致しましたお問合せ等へのお返事は休み明け以降順次行わせていただきます。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

(写真左より)
花泉 大吟醸酒
花泉 吟醸酒
花泉 特別純米酒

※いずれも「花泉稲穂シリーズ」より。詳しくはこちら

弊社のお酒は全国の特約店よりお買い求めいただけます。
特約店一覧はこちらよりご覧いただけます。

花泉酒造のSNSでは、
蔵の日常やお酒に関する話題のほか、
日本酒イベントや地域の話題などをお伝えしております。
最新情報はこちらよりご覧ください。
Instagram 
facebook





2024BY「七ロ万 純米大吟醸 一回火入れ」発売中


お知らせ

瑞々しく、やさしく潤す、夏のロマン

ロ万シリーズより
2024酒造年度醸造(2024BY)
「七ロ万」の出荷を開始致しました。

暑い季節に
そっと癒しを与えてくれるような
味わいを目指した「七ロ万」。

心やすらぐ余韻が魅力の
夏出しのロ万です。

―――
2024BY
「七ロ万 純米大吟醸 一回火入れ」
・使用米(会津産) 五百万石、ヒメノモチ
・精米歩合 50%
・アルコール分 15度
・使用酵母 うつくしま夢酵母(福島県開発)
・仕込み水 名水高清水(林野庁認定「水源の森」百選)、地蔵沢水源
・容器容量 1.8L、720ml
・要冷蔵保存
―――

※ロ万シリーズは特約店限定販売商品となります。
 恐れ入りますが全国の特約店にてお買い求め下さい。

※発売日は各特約店によって異なりますので
 詳しくはお店までご確認下さいますようお願い申し上げます。

特約店一覧はこちらから
ロ万シリーズについて


●最新情報はSNSをご覧いただければ幸いです。
商品のご案内、蔵の日常などをお伝えしております。
Instagram 
facebook

2024BY「ロ万 純米大吟醸 原酒一回火入れ」(福乃香35)発売中


お知らせ

ともに生き、
ともに醸す。

南会津の大自然と、私たちとで。   

一心に、想いを込めて
ロ万・GI南会津。

先日、ロ万シリーズより
2024酒造年度醸造(2024BY)
「ロ万 純米大吟醸 原酒一回火入れ」(福乃香35)
の出荷を開始致しました。

本品は今年度の GI南会津 認定酒です。
また「令和6酒造年度 全国新酒鑑評会」にて金賞を受賞し、
「令和7年 福島県春季鑑評会」純米酒の部でも金賞を受賞した出品酒と
同じタンクから瓶詰めを行いました商品となります。

オール南会津の味わい、ぜひ一度ご堪能ください。

―――
2024BY
「ロ万 純米大吟醸 原酒一回火入れ」(福乃香35)
・使用米 福乃香、ヒメノモチ(すべて南会津町産)
・精米歩合 35%
・アルコール分 15度
・酵母 うつくしま夢酵母(福島県開発)
・仕込み水 名水高清水(林野庁認定「水源の森百選」)、地蔵沢水源
・容器容量 1.8L、720ml
・要冷蔵保存
―――

※ロ万シリーズは特約店限定販売商品となります。
 恐れ入りますが全国の特約店にてお買い求め下さい。

※発売日は各特約店によって異なりますので
 詳しくはお店までご確認下さいますようお願い申し上げます。

特約店一覧はこちらから
ロ万シリーズについて


●最新情報はSNSをご覧いただければ幸いです。
商品のご案内、蔵の日常などをお伝えしております。
Instagram 
facebook


6/14~29「第30回ひめさゆり祭」が開催されます


お知らせ

【天空のひめさゆり】

地元ではお待ちかねの
ひめさゆりの季節が始まります!

ひめさゆりは薄いピンク色の可憐な花を咲かせるユリ科の植物で、
福島県・山形県・宮城県・新潟県の県境にしか
自生していない日本固有種のユリです。

環境省のレッドリストでは準絶滅危惧に指定されておりますが、
花泉酒造のある南郷地域では保護活動が行われており、
高清水自然公園 と南郷スキー場 の2つの群生地があります。

このうち南郷スキー場のひめさゆりは現在咲き始め。

国内でも最大規模の群生地である
高清水自然公園では、来週末14日から開園が始まります!

南会津町観光物産協会さんのウェブサイトInstagramでは
ひめさゆりの開花情報を随時お伝えしてくれていますので
お出掛けのご参考にチェックしてみて下さい♪

期間中、見頃に合わせて早朝撮影会の開催や
群生地前で特産品などの出店もございます。

「第30回 ひめさゆり祭」
場所:高清水自然公園ひめさゆり群生地
期間:2025年6月14日(土)~6月29日(日)
開園時間:8:30~16:00
※天候により開園期間・開花時期が前後する場合がございます。
 また、花の状態により予告なく閉園となる場合がございます。
 そのため開花期間がお客様の旅行に合わない場合がございますが
 あらかじめご了承ください。

ひめさゆり祭について詳細はチラシもしくは
南会津町観光物産協会のHPをご覧ください。

●ひめさゆり祭りに関するお問い合わせ:
 南会津町観光物産協会 南郷支部
 電話0241-64-5811

●ひめさゆり群生地に関するお問合せ:
 南郷総合支所振興課(企画観光係)
 電話0241-72-2900


花泉酒造のSNSでは、
蔵の日常やお酒に関する話題のほか、
日本酒イベントや地域の話題などをお伝えしております。
Instagram 
facebook


PAGE TOP