イベント

2月2日南会津町「衣更月 雪の宴」に参加致します

2018/12/20
イベント

 

このイベントは終了しました。
2月2日に開かれる「衣更月(きさらぎ)雪の宴」に参加致します。
郷土料理を肴に南会津町の地酒を楽しめる催しとなっております。
先着40名となっておりますので、
ご興味のある方はこの機会にぜひ南会津へお越し下さい。
参加方法など詳しくは「南会津の地酒で乾杯!プロジェクト」までお問合せ下さい。

●日時:2019年2月2日(土)17:30~19:30(受付16:30~17:30)
●場所:山王茶屋(奥会津博物館敷地内)
●先着40名
●参加費:5,000円  
●主催・詳細・お申込先:南会津の地酒で乾杯!プロジェクト(電話0241-62-3000)

12月9日ふくしま大交流フェスタに参加致します

2018/11/13
イベント

 

このイベントは終了しました。
12月9日(日)に東京国際フォーラムにて開催される「ふくしま大交流フェスタ」に
弊社もロ万などをお持ちして参加致します。

●平成30年12月9日(日) 11時~17時
●場所:東京国際フォーラムホールE
●主催:福島県

日本酒ブースのほか、ご当地グルメや伝統工芸品の体験コーナー、フラダンスショー、トークショー、ライブなど、多岐にわたる催しが予定されております。イベントの詳細は下記よりご確認下さい。

★ふくしま大交流フェスタについて
ふくしま大交流フェスタ公式HP

南会津の地酒で乾杯!イベント(10/1南会津町)

2018/09/27
イベント

このイベントは終了しました。
10月1日の「日本酒の日」にあわせて南会津町では
今年で4回目となる「全国一斉日本酒で乾杯!南会津の地酒で乾杯!2018」イベントが予定されています。

町内には弊社を含め日本酒の醸造元が4蔵あり、
ふるまい酒や、おつまみなどが楽しめるほか、来場した方を対象にした抽選会があります。
詳細は「南会津の地酒で乾杯!プロジェクト」事務局のfacebook、チラシをご参照くださいませ。

「ふくしま酒蔵巡りスタンプラリー」の
5ポイントスタンプも押せますので
スタンプラリー参加中の方もふるってお越し下さい。

◆注◆会場が変更となります
(旧)会津田島駅前広場
(新)南会津町役場駐車場

———————概要———————-
●日時
10月1日(月)18:00~19:30
●場所
南会津町役場駐車場(福島県南会津郡南会津町田島字後原甲3531-1)
●受付
17:30~18:00
※抽選会の整理券を配りますので必ず受付にお越しください。
●参加費
無料(会場へ直接お越しください。)
●内容 ※ふるまいは数量限定となります。
1.南会津町4蔵元のふるまい酒
2.地元の食材のおつまみのふるまい
3.日本酒カクテルのふるまい
4.南会津の地酒で乾杯!PREMIUMサポーター募集
5.10人1本キャンペーン
6.大吟醸も当たる抽選会
7.日本酒や米麹を使ったスイーツ販売
8.展示・映像ブース<new>
9.4酒蔵のグッズ販売<new>
10.酒蔵巡りスタンプラリー

●詳細:南会津の地酒で乾杯!プロジェクト(電話0241-62-3000)

いよいよ今週末となりました「ふくしま美酒体験in渋谷」

2018/08/21
イベント

このイベントは終了しました。
「ふくしま美酒体験in渋谷」の開催日は8月25日(土)。
いよいよ今週末となりました! 弊社もロ万などをお持ちして参加致します。

参加予定は40蔵となっております。
参加蔵一覧はこちらから

福島の美酒が勢ぞろいし、毎年人気のこちらのイベント。1部は当日券もございますので、宜しければこの機会に福島の日本酒をいろいろと飲み比べて楽しんでみて下さい。皆様のお越しをお待ちしております!

=============
以下、福島県酒造組合HPより転載
=============

●日時:平成30年8月25日(土)
●会場:東京都渋谷区 セルリアンタワー東急ホテル 地下2階 ボールルーム

●1部 13:00~16:00 (受付 12:30~)
・試飲会 ※お食事はありません
・参加費 2,000円(税込)
・定員 700名
※1部のみ当日券の販売あり(当日券2,500円)

●2部 18:00~20:30 (受付 17:30~)
・試飲会・立食ブッフェディナー
・参加費 6,000円(税込)
・定員 500名

●チケットのご購入方法:
(1)e+(イープラス) リンクはこちら

(2)福島県酒造協同組合 
・F A X:024-573-2134
・E-mail: info@sake-fukushima.jp
・お振込先:東邦銀行 中町支店 普通 469092 福島県酒造協同組合
※組合にお申込の際は手数料・チケット郵送料として500円を頂戴致しますので合わせてお振込をお願いしますとのことです。組合からのチケット発送は7月上旬より順次発送予定とのことです。

※未成年の方、お子様連れの方はご遠慮ください
※会場内は禁煙となっております
※飲食物の持ち込みはご遠慮ください

★詳細は「福島県酒造組合」のHPをご覧ください。
★ご不明な点は「福島県酒造組合(TEL 024-573-2131)」へお問合せをお願い致します。

9/6,7新橋「ふくしまの酒まつり」に参加致します

2018/08/02
イベント

このイベントは終了しました。
※9月7日追記
チケット売上の全額について、台風21号による被災地や北海道胆振地方地震などの災害への義援金として全額寄付することが、主催者の福島県より発表されました。どうぞ宜しくお願い致します。

 

9月6日(木)・7日(金)とJR新橋駅西口SL広場にて開催予定の
「ふくしまの酒まつり」に弊社もロ万などをお持ちして参加致します。

昨年も多数の皆様にお越し頂き、大盛況となりましたこのイベント。
お仕事帰りなどに是非お立ち寄りください。

以下、主催:福島県庁HPより

<開催概要>
●日時 平成30年9月6日(木)・7日(金)
     16:00~21:00(※チケット販売は20:00で終了)

●場所  JR新橋駅西口SL広場(東京都港区)

●内容
(1)県内54の酒蔵、約170銘柄が勢揃い
(2)県産のおいしい農林水産物を活用したおつまみをご用意
(3)歌手やお笑い芸人などのステージイベントが盛りだくさん

●参加方法
(1)飲食は全てチケット制で、所定の枚数でお酒やおつまみに交換出来ます
(2)当日券は5枚綴りで 1,000 円
(3)前売は6枚つづりで 1,000 円
日本橋ふくしま館において、8月1日(水)午後から販売開始(なくなり次第終了となります)

弊社facebookはこちらからどうぞ

8月25日(土)「ふくしま美酒体験in渋谷」に参加致します

2018/07/03
イベント

このイベントは終了しました。
8月25日(土)
「ふくしま美酒体験in渋谷」の開催が今年も決まりました!

弊社も参加予定致します!
福島の美酒が勢ぞろいし、特に2部は美味しいお料理とともに楽しめるとあって、毎年人気のこちらのイベント。
チケット発売開始となったそうですので、よろしければこの機会に、福島の日本酒をいろいろと飲み比べて楽しんでみて下さい。
皆様のお越しをお待ちしております!

=============
以下、福島県酒造組合HPより転載
=============

●日時:平成30年8月25日(土)
●会場:東京都渋谷区 セルリアンタワー東急ホテル 地下2階 ボールルーム

●1部 13:00~16:00 (受付 12:30~)
・試飲会 ※お食事はありません
・参加費 2,000円(税込)
・定員 700名
※1部のみ当日券の販売あり(当日券2,500円)

●2部 18:00~20:30 (受付 17:30~)
・試飲会・立食ブッフェディナー
・参加費 6,000円(税込)
・定員 500名

●チケットのご購入方法:
(1)e+(イープラス) リンクはこちら

(2)福島県酒造協同組合 
・F A X:024-573-2134
・E-mail: info@sake-fukushima.jp
・お振込先:東邦銀行 中町支店 普通 469092 福島県酒造協同組合
※組合にお申込の際は手数料・チケット郵送料として500円を頂戴致しますので合わせてお振込をお願いしますとのことです。
組合からのチケット発送は7月上旬より順次発送予定とのことです。

※未成年の方、お子様連れの方はご遠慮ください
※会場内は禁煙となっております
※飲食物の持ち込みはご遠慮ください

★詳細は「福島県酒造組合」のHPをご覧ください。
★ご不明な点は「福島県酒造組合(TEL 024-573-2131)」へお問合せをお願い致します。

6月16日「南郷ひめさゆり祭」が開催されます

2018/06/02
イベント

 

このイベントは終了しました。
蔵のある南郷地域には「高清水自然公園ひめさゆり群生地」と「南郷スキー場」に、ひめさゆりの二大群生地があり、毎年6月から7月上旬に見頃を迎えます。
このうち、南郷スキー場の駐車場にて、6月16日(土)「第24回ひめさゆり祭」が開催されます。
ひめさゆりは、薄いピンク色の可憐な花を咲かせるユリ科の植物で、すこしうつむき加減に咲く姿が乙女と重なり、別名を「オトメユリ」と呼ばれます。
咲き誇る美しい姿は多くの写真愛好家を魅了し、フォトコンテストなども開かれておりますので、ぜひ一度、この季節に南郷へお越しください♪

「第24回ひめさゆり祭」※開花状況は天候次第
●日時:平成30年6月16日(土)9:30~ オープニングセレモニー
●場所:南郷スキー場 駐車場
●内容:・ステージイベント(現代版組踊 息吹、地元舞踊愛好会、南会津高校早乙女、餅まき)
   ・出店屋台(そば、アスパラ1本揚げ、アカハラ唐揚げ、地元特産品、地元のお菓子、飲み物など)
   ・木工クラフト
   ・お楽しみ抽選会

イベント会場からひめさゆりの咲く南郷スキー場のゲレンデまで「シャトルバス」(無料)の運行が予定されています。ご家族、ご近所お誘いあわせのうえ、ぜひお越し下さい。

●詳細:南会津町観光物産協会HPをご覧ください。
    ひめさゆりの開花状況などは「南郷ひめさゆりガイド」をご覧ください。
●お問い合わせ先:南会津町観光物産協会(南郷観光センター)電話 0241-64-5811

●翌日には、同じ場所で「南郷ひめさゆりバイクミーティング」も予定されています。
詳しくは公式facebookをご覧ください。

6月21日南会津・会津田島駅前にて「地酒と食材のマリアージュ」開催

2018/05/28
イベント

このイベントは終了しました。
6月21日南会津町・会津田島駅前にて、イベント「南会津の地酒と食材のマリアージュ」が開かれます。

今年3回目となるこちらのイベントは、南会津町に“地酒で乾杯条例”が制定されていることにちなみ開催されるもので、当日は南会津の美味しい地酒と食材が数量限定でふるまわれます。
今年からの取り組みとして、10人1組でお越しいただいた代表者様へ、地酒四合瓶(720ml)1本のプレゼントがあるほか、酒粕のつかみ取りや、日本酒カクテルのふるまいなども予定されているそうですので、ふるってお越しください♪ 当日のメニューや、その他の新しい取り組みについては、随時事務局のfacebookページにて公開されるそうですので、時々チェックしてみて下さい。

●日時:平成30年6月21日(木)18:00~19:15
●受付:17:30~18:00 
 抽選会の整理券が配布されるため必ず受付にお越し下さい。
●場所:会津田島駅前広場
●参加費 無料(会場へ直接お越し下さい)
●内容 ※いずれも数量限定
 1.南会津町4蔵元のふるまい酒
 2.季節の食材のおつまみのふるまい
 3.大吟醸も当たる抽選会
 4.日本酒や米麹を使ったスイーツや化粧品販売
 5.酒粕のつかみ取り<新>
 6.日本酒カクテルのふるまい<新>
 7.10人1本キャンペーン<新>

●詳細・お申込先:南会津の地酒で乾杯!プロジェクトfacebookページ(電話0241-62-3000)

5月13日岡山「~日本酒めぐり~ちどりあし」に参加致します

2018/04/20
イベント

 

このイベントは終了しました。
5月13日(日)
岡山市北区にて開催されるイベント
「~日本酒めぐり~ちどりあし」に参加致します。

参加証となる「ちどり手形」を持参して参加飲食店を巡って頂くと、
各飲食店自慢のおつまみと
タッグを組んだ蔵元の日本酒を楽しめるイベントとなっております。
岡山県外の蔵元は弊社含め3社のみの参加となるそうですが、
岡山県の皆様、近隣の皆様、どうぞ宜しくお願い致します!
弊社は「七輪焼肉 岩勝 田町店」様にて
ロ万と共に参加させて頂く予定です。

参加方法など詳しくはチラシ、公式facebook、主催者までお尋ねください。
・ちどりあし事務局086-224-3770(「和酒Bar Iwatsuki 」内)
公式facebookはこちら

●日時:5月13日(日)13時~19時にお並び頂いた方まで
●場所:岡山市北区の飲食店にてそれぞれ開催となります。
会場となる参加飲食店一覧はこちら
●参加方法:
・参加証となる「ちどり手形」をご購入
 ・前売り1,000円(前売購入方法はこちら
 ・当日1,500円
・参加飲食店25店をご自由にめぐり、ちどり手形を見せて飲食を楽しんで頂けます(代金別)

4月28日大阪「上方日本酒ワールド2018」に参加致します

2018/04/13
イベント

 

このイベントは終了しました。
4月28日(土)大阪市「湊町リバープレイス」にて開催される「上方日本酒ワールド2018」に参加致します。

今年で8年目を迎えるこちらのイベント。
全国からおよそ20の酒蔵と飲食店が参加予定で、
海外はシンガポールの飲食店、フランスの酒蔵も参加されるそうです。
解放感ある会場にて、お酒とお料理とのコラボレーションをお楽しみ頂けます。
弊社は昨年に続き「大阪まんぷく堂」様とロ万でコラボレーションさせて頂く予定です。

詳しくは公式サイトにて、ご確認下さい♪
公式facebookはこちら
公式サイトはこちら

●日時:4月28日(土)11時~17時 
●雨天決行 ※売切れ次第各店終了
●場所:湊町リバープレイス プラザ3(大阪府大阪市浪速区湊町1-3-1)
●参加費:入場券が必要となるほか(前売500円、当日800円)
     お酒とお料理のご購入には別途代金が必要です。
●チケット販売方法:
1、イベント参加店(一覧はこちら)
2、委託販売店舗(一覧はこちら)
3、e+(イープラス)


PAGE TOP