2019/04/21
お知らせ
誠に勝手ながら、弊社のゴールデンウィーク休業日を下記のとおりとさせていただきます。
この間、事務所に併設しております売店も閉店となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
<ゴールデンウィーク休業日期間>
2019年4月28日(日)~2019年4月30日(火)
2019年5月 3日(金)~2019年5月 6日(月)
※5月1日、2日は営業致します。
※5月7日からは通常営業となります。
2019/04/21
お知らせ
誠に勝手ながら、弊社のゴールデンウィーク休業日を下記のとおりとさせていただきます。
この間、事務所に併設しております売店も閉店となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
<ゴールデンウィーク休業日期間>
2019年4月28日(日)~2019年4月30日(火)
2019年5月 3日(金)~2019年5月 6日(月)
※5月1日、2日は営業致します。
※5月7日からは通常営業となります。
2019/04/15
お知らせ
本日30BY の仕込みが終了し無事に甑倒しとなりました。
弊社の場合は「もち米四段仕込み」がまだありますので
厳密には小さい甑が残っておりますが、
大きい甑は文字通り「甑(を)倒し(て)」洗い
秋の精米から始まった酒造りも一つの節目を迎えることが出来ました。
心より感謝申し上げます。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
facebookにおけるご報告はこちら
2019/04/06
お知らせ
ロ万シリーズより
2018酒造年度醸造(30BY)
「だぢゅーロ万」(だぢゅーろまん)を出荷致しました。
詳しくはこちらへ(facebookへリンク致します)
「だぢゅーロ万」 純米吟醸 二回火入れ
・使用米、精米歩合
麹米/五百万石(会津産)60%
掛米/夢の香(会津産)60%
ヒメノモチ(会津産)60%
・使用酵母/うつくしま夢酵母
・アルコール分/15度
・容器容量/1.8L、720ml
※ロ万シリーズは特約店限定販売商品となります。
恐れ入りますが全国の特約店にてお買い求め下さい。
※発売日は各特約店によって異なりますので
詳しくはお店までご確認下さいますようお願い申し上げます。
2019/04/04
イベント
先月末、フランス・パリにて開催されました
「OECD/NEA 経済協力開発機構 原子力機関」主催の
国際会議のレセプションにて「ロ万 純米吟醸 一回火入れ」をご提供頂きました。
詳しくはfacebookのこちらのページにてご報告させて頂きました。
この度、このような機会をご提供頂きましたことに心より感謝申し上げます。
2018酒造年度の酒造りは終わりも近づき、甑倒しを迎えようとしておりますが
従業員一同、ますます精進して参りたいと存じますので
引き続きご支援の程、何卒宜しくお願い致します。
2019/03/20
お知らせ
花泉・ロ万をお取り扱頂いている飲食店の皆様へ
平素より大変お世話になっております。
さて当ホームページでは「花泉・ロ万の呑める店」へ
掲載ご希望の飲食店様を随時募集しております。
ご希望の方は、こちらのページより詳細をご確認の上、ご連絡頂ければ幸いです。
お手数をおけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
2019/03/13
お知らせ
蔵や地域の日常を切り取って
お届け出来ればと思っております。
南会津の風を感じて頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
https://www.instagram.com/hanaizumi.roman.official/
facebookとHPでのお知らせも継続致しますので
引き続き宜しくお願い致します。
2019/03/04
お知らせ
ロ万シリーズより、一足先に春の便りです。
2018酒造年度醸造(30BY)「花見ロ万」(はなみろまん)を出荷致しました。
詳しくはこちらへ(facebookへリンク致します)
「花見ロ万」純米吟醸 低アルコール一回火入れ
・使用米、精米歩合
麹米/五百万石50%
掛米/夢の香 60%
ヒメノモチ60%
酵母/うつくしま夢酵母
・アルコール分 13度
・容器容量 1.8L、720ml
※ロ万シリーズは特約店限定販売商品となります。
恐れ入りますが全国の特約店にてお買い求め下さい。
※発売日は各特約店によって異なりますので
詳しくはお店までご確認下さいますようお願い申し上げます。
2019/02/28
お知らせ
花泉酒造の仕込みも3期目に入っております。
今朝は「本醸造辛口」の酛立てを行いました。
手から手へ。
二月最後の日の、蔵の風景です。
その他の動画はこちらから(You can see another movie from here.)
【From hand to hand】
Hello.It was snowing in Nango this morning.
Our brewing is now in the third term.
Today, we did 酛立て(mototate) for our traditional sake “HANAIZUMI KARAKUCHI”.
“Mototate” is that making 酒母(shubo),fermentation starter.
“Moto” is the same as “shubo”.
Brewing is always “From hand to hand”.
This is our movie of the last day of February 2019.
Please check it.
2019/02/27
お知らせ
精米することを「米を磨く」と表現するのですが
弊社は酒造りに用いるお米を玄米で仕入れて、
自社で精米を行う自家精米を行っております。
そのため、精米所からは日々、米の磨かれる音が響きます。
こちらより動画をご覧頂けます(Please check our movie from here.)
【Polishing rice】
It is a process that scrapes off the outer layer of brown rice to reduce the contents of lipid,protain,etc…
After polished, the rice become realy beautiful white ones and loooks like shining.
At our brewery, we do rice polishing by ourselves.
So you can hear the rice polishing sounds everyday from our brewery.
2019/02/18
お知らせ
造りは2期目も終盤に来ております。
蔵のなかからは、もろみの奏でる賑やかな音が。
現在蔵には醪で満たされているタンクが幾つもありますが、
それぞれが、毎日姿を変えていきます。
それぞれの個性、それぞれのお酒。
動画はこちらよりご覧頂けます(Please check our movie from here.)
【Moromi is alive】
Our brewing is now coming to the end of the second term.
From our sake brewery room,
we can hear the happy sound of MOROMI.
There are some tanks which filled with MOROMI now.
Each MOROMI changes day by day.
Every MOROMI become another SAKE.
Please look forward to them!