トピックス

年末のご挨拶

2020/12/29
お知らせ

いよいよ年の瀬も押し詰まって参りました。

少し早くはなりますが
皆様、本年も花泉・ロ万をご愛顧頂きまして誠に有難うございました。
心より深く感謝申し上げます。

今年、花泉酒造は創業百周年の節目を迎えました。
新型コロナウイルスの影響により弊社にとりましても
非常に厳しい状況下ではございましたが、
「地域と造り手の気持ちにこだわった酒造り」を大切に、
百年間の感謝を胸に、
より一層酒造業に励みたいと存じます。

来年の干支は丑年。
疫病退散が由来ともいわれる会津の赤べこの力を信じ、
二〇二一年が本年よりも必ずや
素晴らしい一年となるよう心より願っております。

これからも変わらずに皆様のもとへ
心をこめてお酒をお届けし、
ご家族との暖かな団らんや仲間との楽しい輪のなかに
花泉・ロ万が共にいられる存在であれば嬉しく存じます。

新しく迎える年が皆様にとって、
素晴らしい1年となりますよう
心よりお祈り申し上げております。

どうぞ良いお年をお迎え下さい。

facebook
Instagram

年末年始休業日のお知らせ

2020/12/29
お知らせ

誠に勝手ながら、弊社の年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。
この間、事務所に併設しております売店も閉店となります。

また、HPやSNSを通じたお問合せにつきましては
年明け以降に順次お返事させて頂きたく何卒ご了承頂ければ幸いです。

ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。

<年末年始休業日期間>
2020年12月31日(木)~2021年1月5日(火)

2020酒造年度醸造「純米にごり酒」「ZEロ万1.8L」出荷開始

2020/12/25
お知らせ

花泉シリーズより
2020酒造年度醸造(2020BY)
「花泉 純米にごり酒」を出荷致しました。

花泉シリーズ「純米にごり酒」
・使用米、精米歩合
 麹米/五百万石 65%
 掛け米/夢の香 65%
 四段米/ヒメノモチ 65%
・使用酵母 うつくしま夢酵母
・アルコール分 15度
・容器容量 1.8L、720ml

おりがたっぷりの、純米にごり酒は
お待ち頂いている方も多い、花泉ならではのにごり酒。
のどを通る時のクリーミーさが楽しめます。

今年は720mlサイズも新たにお目見えしました。
ぜひお試しください。

にごりの詳しいご案内はこちらへ(facebookへリンク致します)
「ZEロ万」についてはこちらをご覧ください(facebook)

facebook
Instagram

2020酒造年度醸造「一ロ万」出荷開始

2020/12/17
お知らせ

ロ万シリーズより
2020酒造年度醸造(2020BY)
「一ロ万」を出荷致しました。

「一ロ万」
 純米大吟醸 生原酒

 ・使用米、精米歩合 
  麹米/五百万石45%
  掛米/五百万石45%
     ヒメノモチ45%
 ・うつくしま夢酵母使用
 ・アルコール分 17度
 ・容器容量   1.8L、720ml
 ・要冷蔵保存

加水や火入れを行わずに
しぼり後間もなくビン詰めした一ロ万。
発売後まもない今の時期は特に
しぼりたてのフレッシュさをお楽しみ頂けます。

一口で、万の旨みを咲かせる、飲み心地。

一ロ万ならではの奥深さ芳醇さに加え、
果実味あふれる
瑞々しい透明感をお楽しみください。

詳しいご案内はこちらへ(facebookへリンク致します)

※ロ万シリーズは特約店限定販売商品となります。
 恐れ入りますが全国の特約店にてお買い求め下さい。
※発売日は各特約店によって異なりますので
 詳しくはお店までご確認下さいますようお願い申し上げます。
特約店一覧はこちらから
ロ万シリーズについて

facebook
Instagram

2020酒造年度醸造「ZEロ万」720ml出荷開始

2020/12/10
お知らせ

ロ万シリーズより
2020酒造年度醸造(2020BY)
「ZEロ万」720mlの出荷を開始致しました。

「ZEロ万」
 純米吟醸 生酒

・使用米、精米歩合(会津産米)
 麹米/五百万石55%
 掛米/夢の香55%
 四段米/ヒメノモチ55%
・うつくしま夢酵母 
・アルコール分 15度
・要冷蔵保存
・容器容量
 720㎖(発売中)
 1.8L(★出荷12月下旬頃予定★)

酒質向上のため
今年から精米歩合を55%に高めて仕込みを行いました。

マスカットや巨峰を思わせるような
フルーティな香りが
口に含んだ瞬間にひろがります。
瑞々しい果実をほおばった時のような果実味。

綺麗な甘と酸、ふくよかな旨みをお楽しみください。

また、ぬる燗もお薦め。
冷やで頂くのとはまた違った面白さがあるかと存じます。
ぜひお試しください。

詳しいご案内はこちらへ(facebookへリンク致します)

※ロ万シリーズは特約店限定販売商品となります。
 恐れ入りますが全国の特約店にてお買い求め下さい。
※発売日は各特約店によって異なりますので
 詳しくはお店までご確認下さいますようお願い申し上げます。
特約店一覧はこちらから
ロ万シリーズについて

facebook
Instagram

ZEロ万1.8L発売遅延のお詫び(720mlのみ先に発売致します)

2020/12/07
お知らせ

平素より花泉・ロ万をご愛顧頂き誠に有難うございます。

このたび、12月10日(木)に出荷開始を予定しておりました
ロ万シリーズの「ZEロ万」のうち1.8Lにつきまして、
出荷が遅延してしまうこととなり、皆様へ深くお詫び申し上げます。
圧搾の不備によりZEロ万として予定しておりましたタンク2本分のうち
1本分の商品化を断念することと判断したためで、今後の予定と致しましては、
今年初の発売となります【ZEロ万720ml】は当初予定通り出荷を行い、
1.8Lにつきましては、同スペック精米歩合55%の純米吟醸のもろみが
現在2本経過中ですので、安全にしぼりZEロ万として商品化出来るよう
努めております。


【2020BY「ZEロ万 純米吟醸生酒」出荷開始予定日】

 ●720ml・・・12月10日(木)弊社出荷開始予定日
  ※全国の特約店様には11日、12日以降のご到着となります

 ●1.8L・・・・12月下旬頃出荷開始予定
 
お待ち頂いている皆様方へ多大なるご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんが、
何卒ご理解とご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

花泉酒造合名会社

なおZEロ万720mlは、本日無事に瓶詰めを終えました。

今期は精米歩合を従来の60%から55%へ高め、造りも改良を続け、
非常に仕上がり良く、ご期待頂ける味わいになっているかと存じます。
是非お楽しみにして頂ければ幸いです。

地元の小さなお客様来社

2020/12/01
お知らせ

先日、蔵に小さなお客様がいらっしゃいました。
毎年恒例となっている、地元・南郷小学校の4年生たちです。

子どもたちは今
「南会津の水のなぞ」をテーマに勉強しているそうで、
酒造りにはなぜ、地元の名水「高清水」が使われているのか?
高清水を使った酒造りについて、学びに訪れました。

酒造りの工程をビデオで学んだり、
今まさに精米中の精米所を見たり、、、。

その場その場で働く人にたくさん質問して、
一生懸命メモを取りながら
いろんなことを学んで帰ってくれました。

詳しくはfacebookの投稿にてご覧ください。

仕込み水「高清水」についてはこちらから

酒造りビデオはこちらにも一部をご覧頂けます

2020BY初もち米四段仕込み

2020/11/24
お知らせ

肌寒い日々が続いておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか。

蔵では、2020BYの造りが本格化しております。

きょうは花泉のアイデンティティ
伝承の「もち米四段仕込み」を
1号タンク、「ZEロ万」のもろみに行いました。

息ぴったりです。

日々の様子はfacebookInstagramにて
季節や地域の風景とともにお届けしております。
南会津の雰囲気、蔵にあふれる想いを
感じて頂ければ幸いです。

宜しければこちらもフォローをお願い致します。

田島税務署長様より東北清酒鑑評会の賞状を頂きました

2020/11/13
お知らせ

本日、田島税務署長様が来社され、
東北清酒鑑評会 純米酒の部 優等賞の賞状を頂きました。
遠方までお越し頂き、有難うございました。

初めての出品、初めての受賞となる当蔵にとっては
賞状をこのようにして頂くのも初めての経験でございました。


日本酒の海外向けの輸出が増えていることから、
東北清酒鑑評会では、数年前から日本語だけでなく
英語での結果公表と英語版賞状の授与も行っているそうです。

私共もシンガポールやオーストラリアなどと
海外のお客様がいらっしゃるのでとても有難いです。

ちなみに日英版での概況書は、国税庁HPからご覧頂けます。

総評の最後には、次のようなメッセージが綴られています。

「平成 23 年3月に東日本大震災が東北地方を襲い、
 多くの酒蔵が被災しました。
 しかし、当鑑評会に出品されたお酒はいずれも高品質であり、
 東北地方の酒蔵が復興に向けて大きく前進していることを意味しています。
 昨今の新型コロナウイルス感染症による影響もありますが、
 これらのお酒は、必ずやそれを乗り越えるものと信じてやみません。」

評価だけではない眼差しに心強さを頂きました。

頂いた賞状は額縁に入れて飾る予定です。
お越しの際はご覧頂ければ幸いです。

facebook
Instagram

令和二年東北清酒鑑評会優等賞受賞のご報告と御礼

2020/11/12
お知らせ

平素より花泉・ロ万をご愛顧頂き、
誠に有難うございます。

このたび全国及び福島県に続き
「令和二年東北清酒鑑評会」純米酒の部にて
「創業百周年記念醸造酒」が優等賞を頂きました。

誠に有難うございました。

こちらも初出品となる東北の鑑評会でした。

これまでの歩みは決して私達だけで
成し遂げられたことではなく、
惜しみなく助言を下さった同業の皆様
県ハイテクプラザの先生方、
これまで支えて下さったお取引先の皆様はじめ
関わって下さった全ての方への
感謝の言葉しかありません・・・。

そして勿論、
日頃より花泉&ロ万を飲んで下さり、
ご購入&応援して下さるたくさんの皆様お一人お一人へ
改めて心より感謝申し上げます。

既に今期2020BYの酒造りも本格化しておりますが
より一層美味しく、
皆様に喜んで頂けるようなお酒を造るべく、
従業員一同励んで参りたいと存じます。

新酒のリリースは12月中旬
今年もZEロ万より始まります。

これからもどうぞ宜しくお願い致します。

そして創業百周年記念醸造酒、まだございます。

クリスマスや年末年始など特別なひとときにも是非ご堪能ください。

「花泉酒造 創業百周年 記念醸造酒」「花泉酒造 2020年限定醸造酒」について
詳しくは詳細発表時のこちらのページからご覧下さい

facebook
Instagram

特約店一覧はこちらから


PAGE TOP